2016年12月08日
照明で空間を魅力的に演出!!
こんにちは。
会員の松田です。
新築やリフォームの際、内装材の色や壁紙、家具など・・
こだわりの内装に仕上げるためには、いろいろなポイントがあります。
その中で今日は、取り入れるだけで
グッと魅力度が増す間接照明についてご紹介します。
間接照明とは、壁や天井、梁を利用して光のグラデーションを作り出す照明です。

図面の打合せの段階で、間接照明を想定しないといけないので、
なかなか取り入れるのが難しいものですが、
イメージさえつかめば、すぐにでも取り入れたくなるかもしれませんよ!!

▲玄関ホールの壁の石をライトアップ、夜には正面の窓に照明が映り込むので、奥行きが感じられます

▲テレビの両側の壁に間接照明

▲吹抜けを利用して壁と天井をライトアップ

▲天井を彫り込んで4辺に照明をいれました。天井をテラスことで柔らかい光がうまれます

▲ベッドのヘッドボードに照明を。壁の仕上げを変えてライトアップ
どうですか?
光のグラデーション。なかなか良いものです!!
何か物足りないと感じたら、間接照明をひとつ取り入れるだけで
粋な演出ができます。
こんな演出したいな~!!
と思ったら、ぜひやってみてください!!
その際にお困りのことがあれば、プロに相談するのが
魅力的なグラデーションを出す1番のコツです。
楽しんでコーディネートしてみてください!!
会員の松田です。
新築やリフォームの際、内装材の色や壁紙、家具など・・
こだわりの内装に仕上げるためには、いろいろなポイントがあります。
その中で今日は、取り入れるだけで
グッと魅力度が増す間接照明についてご紹介します。
間接照明とは、壁や天井、梁を利用して光のグラデーションを作り出す照明です。

図面の打合せの段階で、間接照明を想定しないといけないので、
なかなか取り入れるのが難しいものですが、
イメージさえつかめば、すぐにでも取り入れたくなるかもしれませんよ!!

▲玄関ホールの壁の石をライトアップ、夜には正面の窓に照明が映り込むので、奥行きが感じられます

▲テレビの両側の壁に間接照明

▲吹抜けを利用して壁と天井をライトアップ

▲天井を彫り込んで4辺に照明をいれました。天井をテラスことで柔らかい光がうまれます

▲ベッドのヘッドボードに照明を。壁の仕上げを変えてライトアップ
どうですか?
光のグラデーション。なかなか良いものです!!
何か物足りないと感じたら、間接照明をひとつ取り入れるだけで
粋な演出ができます。
こんな演出したいな~!!
と思ったら、ぜひやってみてください!!
その際にお困りのことがあれば、プロに相談するのが
魅力的なグラデーションを出す1番のコツです。
楽しんでコーディネートしてみてください!!