2016年10月27日
お線香のにおいは何色?
こんにちは。賛助会員、(株)大興建設の上間です。
まだまだ暑い日が続いていますね。
夜はクーラーを付けたり消したり温度調整がむつかしいなと感じながら過ごしている今日この頃ですが、皆さまはいかがお過ごしですか?
先日、ある方とお酒の席で色彩の話をしていました。
その際に不意に質問されたのです。
「お線香のにおいは何色?」
ん~、においの色・・・?
皆さんは何色を連想しましたか?
ちなみに私は紫でした(*^^*)
「におい」と「かおり」でも答えは違ってきそうですが、その方曰く、正解はないそうです(笑)
話の続きでは五感を色で意識してみるといい・・・と言っていました。
ま~、お酒の席ですから、面白いなと思いました。
視覚は色が見えるので、形だけで色を想像してみる。例えば四角は何色?
聴覚、ドレミファそれぞれから連想する色は?
味覚、酸っぱいから想像できる色は?
触覚、好きな肌触りから思い浮かぶ色は?
嗅覚、お線香のにおいは何色?
想像力が膨らみますね。
個人個人、感じ方や連想される色は違ってくるのでしょうね。
それを心地いいインテリア作りに活かせそうな気がしてきました。
視覚だけでなく、「五感で色を統一してみる」なんて面白そうですね・・・。

まだまだ暑い日が続いていますね。
夜はクーラーを付けたり消したり温度調整がむつかしいなと感じながら過ごしている今日この頃ですが、皆さまはいかがお過ごしですか?
先日、ある方とお酒の席で色彩の話をしていました。
その際に不意に質問されたのです。
「お線香のにおいは何色?」
ん~、においの色・・・?
皆さんは何色を連想しましたか?
ちなみに私は紫でした(*^^*)
「におい」と「かおり」でも答えは違ってきそうですが、その方曰く、正解はないそうです(笑)
話の続きでは五感を色で意識してみるといい・・・と言っていました。
ま~、お酒の席ですから、面白いなと思いました。
視覚は色が見えるので、形だけで色を想像してみる。例えば四角は何色?
聴覚、ドレミファそれぞれから連想する色は?
味覚、酸っぱいから想像できる色は?
触覚、好きな肌触りから思い浮かぶ色は?
嗅覚、お線香のにおいは何色?
想像力が膨らみますね。
個人個人、感じ方や連想される色は違ってくるのでしょうね。
それを心地いいインテリア作りに活かせそうな気がしてきました。
視覚だけでなく、「五感で色を統一してみる」なんて面白そうですね・・・。

Posted by 管理人@IC沖縄 at 12:00│Comments(0)
│日々の気づき