2015年08月28日
オリジナルプリントTシャツに挑戦!
皆さんこんにちは、準会員の稲嶺真澄です。
私は手作りが大好きです。
リサイクル品でドールハウスを作ったり、ミニチュア家具作ったり、自分の家に飾る絵を描いたりして遊んでます。
今回はオリジナルTシャツ作成に挑戦してみたいと思います。
2つの材料、やり方を比べてみます(夏休みの自由研究っぽく。。。)
その1:
最近流行りの『デコパージュ(Decopodge)』!100円ショップで買ってきました。
材料:
Tシャツ(綿100%)、デコパージュ(布用)、筆、アイロン、半紙、好きな絵のデータ。
デコパージュは通常ナプキンのような薄い紙を使って、布に貼り付けるそうです。
乾いたら、デコパージュを貼った部分が硬くなってました。
着てみたら『プラスチック下敷きを胸に貼ってる感じ』。。。
翌日見てみたら表面部分に少しヒビが入ってた感じで、端が少し剥がれてました。
ん~~、これを洗濯したらどうなるのでしょうぉ。。。?
(しばらく干したまま眺めるだけ。洗濯する勇気がない。 笑)
デコパージュはTシャツ向きではないと思いました。
その2:
インクジェットプリンタで好きな絵を印刷して、アイロンでTシャツに貼り付けるという方法。
材料:
Tシャツ(綿100%)、専用のアイロン接着シート、好きな絵のデータ、アイロン。

Tシャツプリント専用のシートなのでキレイに出来たと思います。ネットに入れて洗濯機で洗っても大丈夫だそうです。
*~*~* 材料が余ったので、ちょっと調子にのってマイバッグを作ってみました!*~*~*

私は手作りが大好きです。
リサイクル品でドールハウスを作ったり、ミニチュア家具作ったり、自分の家に飾る絵を描いたりして遊んでます。
今回はオリジナルTシャツ作成に挑戦してみたいと思います。
2つの材料、やり方を比べてみます(夏休みの自由研究っぽく。。。)
その1:
最近流行りの『デコパージュ(Decopodge)』!100円ショップで買ってきました。
材料:
Tシャツ(綿100%)、デコパージュ(布用)、筆、アイロン、半紙、好きな絵のデータ。
デコパージュは通常ナプキンのような薄い紙を使って、布に貼り付けるそうです。
- 今回は娘が描いた絵を半紙に印刷してみます。
- 半紙に印刷中。。。紙詰まりがおきるのではないかとドキドキ。。。
- 半紙の裏面にデコパージュを塗ります→Tシャツに貼ります→ドライヤーで乾かします。
- 今度は半紙の上からデコパージュを塗ります→ドライヤーで乾かします(これを2回繰り返します)。半紙に艶が出ます。
- インクジェットプリンターで印刷したので、デコパージュを塗ったら少し色がにじんでしまいました。レーザープリンタを使った方がいいそうです。
- 出来上がり!!






乾いたら、デコパージュを貼った部分が硬くなってました。
着てみたら『プラスチック下敷きを胸に貼ってる感じ』。。。
翌日見てみたら表面部分に少しヒビが入ってた感じで、端が少し剥がれてました。
ん~~、これを洗濯したらどうなるのでしょうぉ。。。?
(しばらく干したまま眺めるだけ。洗濯する勇気がない。 笑)
デコパージュはTシャツ向きではないと思いました。
その2:
インクジェットプリンタで好きな絵を印刷して、アイロンでTシャツに貼り付けるという方法。
材料:
Tシャツ(綿100%)、専用のアイロン接着シート、好きな絵のデータ、アイロン。

- 好きな絵を専用のアイロン接着シートに印刷します。
- Tシャツの上に置いて、あて布をしてアイロンで接着をします。
以上(説明がちょっと大まか過ぎたかな?) - 出来上がり!



Tシャツプリント専用のシートなのでキレイに出来たと思います。ネットに入れて洗濯機で洗っても大丈夫だそうです。
*~*~* 材料が余ったので、ちょっと調子にのってマイバッグを作ってみました!*~*~*

Posted by 管理人@IC沖縄 at 10:32│Comments(2)
│日々の気づき
この記事へのコメント
はじめまして!
初めてブログ拝見しました。
象のデザイン、かわいいですね♪
手作り私も大好きです。
デコパージュは結構むずかしいんですよね~
割れたりはがれたり。
Tシャツの熱転写用紙を使うときはデザインが左右反転されるので、プリンターの印刷設定を「反転」にしておくと、
しあがりが鏡にならずにできますよ(*^^*)
また時々おじゃまします☆
続編期待してます!
初めてブログ拝見しました。
象のデザイン、かわいいですね♪
手作り私も大好きです。
デコパージュは結構むずかしいんですよね~
割れたりはがれたり。
Tシャツの熱転写用紙を使うときはデザインが左右反転されるので、プリンターの印刷設定を「反転」にしておくと、
しあがりが鏡にならずにできますよ(*^^*)
また時々おじゃまします☆
続編期待してます!
Posted by とおりすがりママ at 2015年08月31日 13:43
はじめまして。
私も偶然見かけました。
自由研究っぽくて、子供の宿題にも使えそうですね。
夏休みの初めにやってくれたら良かった!笑
それにしても、娘さん?が描いた絵が凄く本格的ですね。
そのまま商品になりそうです。
販売も検討してみては???
次回も楽しみにしてまーす♪
私も偶然見かけました。
自由研究っぽくて、子供の宿題にも使えそうですね。
夏休みの初めにやってくれたら良かった!笑
それにしても、娘さん?が描いた絵が凄く本格的ですね。
そのまま商品になりそうです。
販売も検討してみては???
次回も楽しみにしてまーす♪
Posted by costy at 2015年09月01日 11:50