2009年03月06日
トイレのマーク
ちょっと前に見つけたマークです。

これは、沖縄県糸満市のとある公共施設のトイレ入り口の案内板です。
タイルの上にガラス製のマークが張られていました。
中央のマークは、オストメイトの方のマークのようです。
カラフルな上に立体的で見やすかったです。
何より文字がなくてもイメージで伝わるところに優しさが感じられました。
これは、沖縄県糸満市のとある公共施設のトイレ入り口の案内板です。
タイルの上にガラス製のマークが張られていました。
中央のマークは、オストメイトの方のマークのようです。
カラフルな上に立体的で見やすかったです。
何より文字がなくてもイメージで伝わるところに優しさが感じられました。
Posted by 管理人@IC沖縄 at 19:33│Comments(1)
│日々の気づき
この記事へのコメント
ユニバーサルって、やっぱり「思いやり」がベースなんですね。
私ももっと探してみようと思います♪
私ももっと探してみようと思います♪
Posted by nica at 2009年03月17日 18:15