2012年06月14日

oic10周年記念事業イベント勉強会のお知らせ

こんにちは!
イベント班の日高二香ですニコニコ

今日は楽しくて為になる勉強会のお知らせです♪
私達”沖縄県インテリアコーディネーター協会”(以下oic)は
おかげさまで今年設立10周年を迎えます。

まだまだピヨピヨひよこな私達ですが、向上心のカタマリの会員ばかりの集まりで
勉強会やイベントなど、とにかく興味あるものには積極的に取り組み、
ワイワイ楽しく切磋琢磨しております指輪キラキラ

そこで、10周年を迎えるにあたり、これからのoicとしての方向性を考えたところ、
やはり私達の暮らすこの島のルーツを学び、活かすことではないか?ということになりました。

「暮らし」と「IC」という関係は切っても切れぬ深い縁ハートがありますので、
まず「衣・食・住」に分け、その中から今年は「衣」青かりゆしウェアを学んでいます。

時間的な制限もあり、深く学ぶことはなかなか難しいのですが、
できる範囲でoic会員の方やインテリアに興味のある方々と向上したいの思いから、
感謝のご縁で繋がることができ、この勉強会を企画する運びとなりました。

第1回目の今回は県工芸技術支援センター織物講師の宮城奈々さんキラキラ です。

大宜味村生まれの宮城さん。
昨年の沖展ではなんと「沖展賞」を受賞くすだま
「色」をテーマに糸一本一本に想いを込め、
日々精力的に作品を生み出しています。

もともとインテリアデザインに興味があって選んだ芸術大学への進学。
県立芸大に入学し織りを選んだのは
「沖縄だったら工芸」という気持ちからだったといいます。

彼女ならではの奥深い講義は、今回特別にどなたでもご参加いただけます。
どうぞ足を運んでいただき、一緒に沖縄のルーツ沖縄本島に触れてみませんか?キラキラ 

6月29日(金)
14:00~16:00
県工芸技術支援センター

島尻郡南風原町字照屋213
http://c8.x316v.smilestart.ne.jp/
※駐車スペースに限りがございます。できるだけ乗り合いでのご参加をお願い致します。

お問合せ
oica2002@gmail.com
石川 090-1511-4147
日高 090-1946-8406
oic10周年記念事業イベント勉強会のお知らせ


同じカテゴリー(イベント情報)の記事

Posted by 管理人@IC沖縄 at 10:56│Comments(0)イベント情報
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。