2010年07月20日

tituti shopオープン

ギラギラとする熱い沖縄


日差しだけでなく、熱い面々が集いshopをオープンしましたくすだま

その名も tituti shop

一瞬、何て読むんだろうって思いますね‥‥

“ティトゥティ”と読みます。

沖縄の方言で「手と手」のこと。

異文化の工芸家たちで活動するshopです。

築52年の古~い赤瓦の家屋をメンバーの手で店舗と工房にしたようです電球

那覇市の国際通りから入ったニューパラダイス通り沿いです!

この界隈だけでなく、牧志という場所は一歩通りを入ると古~い家屋が残っていたりします。

赤瓦だけでなく、セメント瓦で木造二階建ての家屋も意外とあるんです。

都市計画で様変わりしましたが、場所によっては細い路地が入り組んでいる所もあります。

徒歩で、市場に買い物できるなど便利な街です。

散策すると、ウキウキしますよ‥‥キラキラ 



さて、このtituti shopの構成メンバーです(敬称略)

◆陶芸 金城有美子
◆漆芸 謝敷眞起子
◆紅型 田中紀子
◆紅型 金城宏次
◆織物 長池朋子
◆木工 西石垣友里子
◆コーディネーター 金城雅子
◆ディレクション 金城博之


第1回の企画展があります!

「おうちごはん」展
8月8日(日)~8月29日(日)



沖縄県那覇市牧志1-2-6
TEL:098-862-8184
営業時間:13時~19時 不定休
HP:www.tituti.net




ぜひ、覗いてみてくださいねハート


同じカテゴリー(お知らせ)の記事
「IMI Loco’s」
「IMI Loco’s」(2023-11-06 10:00)


Posted by 管理人@IC沖縄 at 22:57│Comments(0)お知らせ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。