2022年11月02日
【20周年記念イベント】 紅型ファブリックパネルワークショップ 参加者募集中!
こんにちは!広報部の東風平です。
沖縄県インテリアコーディネーター協会は今年20周年を迎えます。
これを記念して、各種イベントを企画しています。

第一弾の苔テラリウムワークショップは残席1名となりました。
詳しくはこちらをご覧ください。
本日は、第二弾 「ファブリックパネルワークショップ」のお知らせです!!

沖縄県インテリアコーディネーター協会20周年記念イベント
『おきなわんサローネ』Salone del Okinawa 第2弾
紅型をアクセントに取り入れた
ハイセンスなファブリックパネルで
インテリアにスパイスを
加えてみませんか
ファブリックパネルワークショップ
2022年11月19日(土) 13:30-15:30
会 場:おきなわ工芸の杜
豊見城市豊見城 1114-1
定 員:12名 ( 先着順 )
受講料:3,500 円 ( 材料費込 )
講師:呉屋由紀子(長山びんがたTIDAMOON)
紅型作家:石嶺麻子(長山びんがたTIDAMOON)
申込期限:11月11日(金)
準備するもの
①ハサミ ( 布用ハサミをお持ちの方はそちらを持参下さい )
②定規
③鉛筆
受講料お支払い後、キャンセルの場合でも
払い戻し出来ませんのでご了承ください。
お申込みはこちらから

当イベント責任者、沖縄県インテリアコーディネーター協会副会長の新崎奈々子さんに、
このイベントのおすすめポイントを伺いました。
「イベント用に染めて頂いた素敵な紅型柄と、
それに合わせる布地も様々なカラーで用意しました。
組み合わせは自由です♪世界にひとつだけのオリジナルパネルづくりをお楽しみください。
製作したパネルはインテリア小物としてお使い頂けますので、
暮らしの中に沖縄伝統工芸品を取り入れ、
心地いい住まい作りにお役に立てればと思います。」
とのことです!
沖縄ならではのインテリア
ぜひご自身で作ってみて、飾ってみて楽しんでもらえると嬉しいです!
じぶんで作ると、とっても愛着がわくんですよね~♪
沖縄県インテリアコーディネーター協会は今年20周年を迎えます。
これを記念して、各種イベントを企画しています。

第一弾の苔テラリウムワークショップは残席1名となりました。
詳しくはこちらをご覧ください。
本日は、第二弾 「ファブリックパネルワークショップ」のお知らせです!!

沖縄県インテリアコーディネーター協会20周年記念イベント
『おきなわんサローネ』Salone del Okinawa 第2弾
紅型をアクセントに取り入れた
ハイセンスなファブリックパネルで
インテリアにスパイスを
加えてみませんか
ファブリックパネルワークショップ
2022年11月19日(土) 13:30-15:30
会 場:おきなわ工芸の杜
豊見城市豊見城 1114-1
定 員:12名 ( 先着順 )
受講料:3,500 円 ( 材料費込 )
講師:呉屋由紀子(長山びんがたTIDAMOON)
紅型作家:石嶺麻子(長山びんがたTIDAMOON)
申込期限:11月11日(金)
準備するもの
①ハサミ ( 布用ハサミをお持ちの方はそちらを持参下さい )
②定規
③鉛筆
受講料お支払い後、キャンセルの場合でも
払い戻し出来ませんのでご了承ください。
お申込みはこちらから

当イベント責任者、沖縄県インテリアコーディネーター協会副会長の新崎奈々子さんに、
このイベントのおすすめポイントを伺いました。
「イベント用に染めて頂いた素敵な紅型柄と、
それに合わせる布地も様々なカラーで用意しました。
組み合わせは自由です♪世界にひとつだけのオリジナルパネルづくりをお楽しみください。
製作したパネルはインテリア小物としてお使い頂けますので、
暮らしの中に沖縄伝統工芸品を取り入れ、
心地いい住まい作りにお役に立てればと思います。」
とのことです!
沖縄ならではのインテリア
ぜひご自身で作ってみて、飾ってみて楽しんでもらえると嬉しいです!
じぶんで作ると、とっても愛着がわくんですよね~♪