2010年12月31日

“石川・名護の歴史的建造物巡り”つづきpart2

今年も残り30分をきってしまいましたダッシュ

あっという間の1年でしたおすまし

これまでお世話になった方々に感謝でいっぱいですリボン

いろいろと反省点はありますが、当協会にとって来年もさらなる飛躍の年にしていきたいです王冠




今日は、前回の“石川・名護の歴史建造物めぐり”つづきのそのまた、続きです!

9月23日の「ちゅくいむじゅくい風土と建築」の関連イベントの見学ツアーの午後は、名護市庁舎の見学でした。

“石川・名護の歴史的建造物巡り”つづきpart2

・名護市庁舎は、全国コンペで選ばれた象設計集団により1981年に完成
・コンペを企画した段階から注目され、建築学会賞なども受賞されている
・市街地側に芝生の市民広場があり、それを囲むように緑とパーゴラの「アサギテラス」と呼ばれる半戸外テラスがある

“石川・名護の歴史的建造物巡り”つづきpart2

その日は、名護で活躍されている建築家の方に解説をしてもらいました。

赤とグレーのセメントの柱ですが、表に見えるブロックが型枠の代わりになって中を支えているとのこと。

その柱4本を一つのユニットにして、大きな空間を作るようにしているのはエコロジーの観点で設計されたのだろうということでした。

屋上緑化
“石川・名護の歴史的建造物巡り”つづきpart2

上の階でのスラブの周囲に水路のような作りがあり、気化熱を利用?
“石川・名護の歴史的建造物巡り”つづきpart2

シーサーが56体
“石川・名護の歴史的建造物巡り”つづきpart2

今でも観光客が絶えない
“石川・名護の歴史的建造物巡り”つづきpart2


皆さんも足を止めてご覧になってはいかがでしょうか。


それでは、良いお年をお迎えください。


事務局 大湾



同じカテゴリー(イベント報告)の記事
IGUSA
IGUSA(2023-10-23 10:00)


Posted by 管理人@IC沖縄 at 23:47│Comments(0)イベント報告
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。