Halloween

管理人@IC沖縄

2021年11月01日 10:00

今日から11月ですね。本日担当、広報部の池原です。
秋といえばハロウィン。日本でも定着した感じがします。

ハロウィンの起源とかよくわからなかったので、調べてみました。

ハロウィンはキリスト教の諸聖人に祈りを捧げる祝日「万聖節」の前夜祭として行われる
ヨーロッパ発祥のお祭りです。秋の収穫をお祝いし、
先祖の霊をお迎えするとともに悪霊を追い払うお祭りです。

古代ケルト民族のドゥルイド教で行われていたサウィン祭が起源といわれています。
古代ケルトでは、11月1日が新年とされ、大晦日にあたる10月31日の夜に先祖の霊が
家族に会いに戻ってくると信じられていました。
しかし、悪霊も一緒にやって来て、作物に悪い影響を与えたり、
子どもをさらったり、現世の人間たちに悪いことをするといわれていました。
そこで人々は悪霊を驚かせて追い払うことを思いつき、仮面をかぶったり、仮装をしたり、
魔除けの焚き火を行ったといわれます。

なるほど、、、日本のお盆とも似ているような。
時代や国は違えど、先祖を敬う、収穫の感謝を祝う人の気持ちや思いは
変わらず万国共通のものなのかもしれない。と感動してしまいました。

秋を堪能しようとお家も少しハロウィンっぽく飾り付けてみました。

かぼちゃを置いただけですが、これだけで雰囲気がでるような気がします。


薄暗くてみえにくいですがかぼちゃの置物と黒猫。
黒のフェルトの敷物はジャックオーランタンのパターンでカットされているデザインで
CAN DOで見つけたものです。100円とは思えないクオリティー。


スケルトン(骸骨)のキャンドルにいろんな種類のスクウォッシュ。




カラスの置物の隣には、小さな小さな魔女のお人形

ハロウィンの正確な期間は10月31日~11月2日。だそうです。
もうしばらくはそのままの飾り付けで楽しむことにします。




関連記事