インテリアを整えるのと、物の配置を整えるのは別の作業

管理人@IC沖縄

2019年08月20日 10:00

こんにちは。
事務局であり、イベント部部員の大湾かよこです。

日頃ICの仕事をしていない私は、お片づけを教えています。

「片づけ」は建築やインテリア同様、暮らしに密着していますね。
今回は、すこし片づけに関して書きたいと思います。


皆さんが新築やリフォームをお考えの時は、家族が増えたり等ライフステージが変わったりとか建物の老朽化などが多いかと思います。ほかに〝物が収まらなくて狭く感じた、収納が足りない〟という理由もあるかもしれません。

そんな方の中に…
「引越しの時にあれほど捨てたのに、また物が増えて、あちこちに積んである」とおっしゃる方もいます。




その主な原因は、生活動線に沿った収め方をしていないのが多いですね。
その部屋・その空間でどんな動きをしているか、を思い浮かべるのもヒントになります。

とは言え、一度でピッタリの収め方と巡り会うのはプロの片づけの私達でも難しいのです。とにかくトライ&エラーの繰り返しが重要です。
地道な作業ですが、将来の投資となりますよ。


ここまで書いた方は、方法を知れば「片づけ」ができる方です。
しかし、世の中にはそうでない方もいます。

実は、【慢性的に】片づけられない状態の人が存在します。

よくある ”普段はできているのに、忙しくなると散らかる人々”とは次元が違います。
そんな事を7月26日ののタイムス住宅新聞に記事を載せました。

よろしければ、こちらもお読みください
https://sumai.okinawatimes.co.jp/commons/special/detail/9109




関連記事